葛飾区の任意売却成功

物件は葛飾区ですが、なぜか松戸の群馬銀行。
一般的に不動産売買のお引渡し手続きは銀行で行います。
具体的な手続きを説明すると、引き渡しの手続きは
1、不動産の名義変更に必要な売主の提出書類を確認
2、買主の提出書類を確認
3、抵当権などの権利を抹消するための書類を確認
4、代金の支払いと鍵の交換
という順で進んで行きます。
この時に活躍するのが、登記手続きを行う司法書士。
司法書士は、不動産取引が無事に完了するように全てをチェックします。
必要書類が揃わないと、買主へ代金支払いの支持を出しません。
必要書類が揃っていても、代金の支払いを確認しないと登記申請をしません。
司法書士は完全中立な第三者の立場で、不動産取引をサポートします。
今回の任意売却は、任意売却の中でも債務超過していない案件でした。
その為、返済は延滞しているものの、売却すれば住宅ローンは全額返済でき、手元にも多少お金が残る売却でした。
ちょうど築年数的にも売れ筋の年代だったことも、売却が成功した要因かもしれません。
任意売却はタイミングが重要です。
見切り千両、という投資の言葉があるように、「まだ何とかなるだろう」という先延ばしが一番良くありません。
但し、焦ってアクションを起こせばよいかというと、決してそうではありません。
「計画的に」と書くと語弊があるかもしれませんが、冷静に家計の現状を見極めて判断することが必要です。
もちろん、当事務所では、家計の診断からお手伝いをしています。
この記事を書いた専門家

- 任意売却の専門家
-
(有)ライフステージ代表取締役
「不動産ワクチンいまなぜ必要か?」著者、FMヨコハマ、FMさがみ不動産相談所コメンテーター、TBSひるおび出演。単に家を売るだけでなく「お金に困らない暮らし」を提案している
●プロフィールをもっと見る
●この専門家に無料電話相談をする:TEL0120-961529※タップで電話かかります。
最新の投稿
任意売却の専門用語2023年7月8日任意売却とは借金全額払わずに家を売る手段
税金関連記事2023年7月8日固定資産税の最終督促「公売手続きに入ります」が来たらどうすれば良いのか
任意売却役立ち情報2023年7月8日住宅ローンが払えない!?親族間売買を成功させるポイント
離婚関連記事2023年5月14日平塚の任意売却は起業破たん案件