溜まっていた税金も解消して任意売却成功【来店回数0回】
◎このような状況でした
【債権者又は金融機関】
エムユーフロンティア・相模原市役所・マンション管理会社
【お支払いができなくなった理由】
前妻との子供の養育費の負担が重たくなり、返済が出来なくなってしまった。
【滞納期間】
2ヶ月
【相談者の希望】
競売になっても税金は無くならないので売却で精算したい。
◎解決へのポイント
●債権者への交渉
●相模原市役所との交渉
●管理会社との交渉
◎解決までの流れ
任意売却をする為には未納税金による差押さえ解除の交渉が何より重要でした。
このケースでは売却できる相場が2100万円前後、残っているローンが3100万円と売却代金が残債を下回る状態、いわゆるオーバーローンの状態で、住宅ローンの債権者、エムユーフロンティアが税金よりも優位な状態でしたので、売却代金から税金未納分を捻出することが困難でした。
幸い、住宅ローンの滞納期間が少なく競売まで時間があった為、任意売却のリミットまで、他の債務の返済よりも税金の支払いを優先することで未納税金を減らした上で、債権者と交渉し任意売却を成立させました。
管理組合から請求されている管理費、修繕積立金の未納分については、売却時に一括払いをするという事で合意し、更に債権者と交渉し売却経費算入として処理する交渉を纏めました。
◎依頼者の声
杉山さんに「今からなら間に合いますよ」と太鼓判を押されたので気持ちが楽になりました。というのも、銀行から任意売却を勧められ、無理やり仕事を休んである不動産屋さんに売却を頼みに行ったのですが、「税金で差し押さえられていると売却できません。」とあっさり言われたことがあったからです。
そこで初めて、税金の怖さを実感しました。
税金の差押さえが付いている不動産を売却してくれる不動産を探すことは、本当に大変でした。電話で話しをしても、「とりあえず一度事務所に来てください」と言われ、まともに相手にされなかったからです
不景気で人が減っていて、ただでさえ忙しいのに、また仕事を休むことなんて無理でした。もう、競売でマンションを取られて自己破産しかないのか?と諦めかけていたちょうどその時、住宅ローン緊急相談室のホームページを見つけました。
私が不動産会社に行かなくても手続きができる。と書いてありましたし、税金の差押さえの解決方法も沢山書いてあり、「もしかしたら何とかなるかも」と相談したのです。
杉山さんはすごく丁寧にひとつ、ひとつ分かりやすく説明してくれたので、お願いする事にしました。
銀行との交渉が大変だったみたいですが、スタッフの工藤さんもがんばって交渉をまとめてくれたおかげで、無事手続きが終わりました。頼む前とは気持ちが全然違いますね!体が軽くなりました。
この記事を書いた専門家
-
(有)ライフステージ代表取締役
「不動産ワクチンいまなぜ必要か?」著者、FMヨコハマ、FMさがみ不動産相談所コメンテーター、TBSひるおび出演。単に家を売るだけでなく「お金に困らない暮らし」を提案している
●プロフィールをもっと見る
●この専門家に無料電話相談をする:TEL0120-961529※タップで電話かかります。
最新の投稿
- 税金関連記事2024年12月30日税金滞納時の差押え回避方法(抜粋)
- 税金関連記事2024年11月5日税金の分納していても差押えする理由
- 離婚関連記事2024年9月22日【体験談】離婚後、住宅ローンを払えなくなった元夫。妻が住む場合の注意点
- 税金関連記事2024年3月5日多額の税金滞納!分割払いしても完納できない場合の対処法【不動産所有者向け記事】