自己破産後でも作れるETCカードの作り方と特徴を解説!

クレジットカードが使えなくなる仕組み

あゆみ

こんにちはアシスタントのあゆみです。
本日は不動産に全く関係のない、ETCカードのお話しです。
任意売却の専門家である杉山先生がなぜこのテーマを取り上げたんですか?

杉山先生

ハイこんにちは杉山善昭です。
本日もよろしくお願い致します。
実は不動産の任意売却とETCカードって結構、密な関係です。

実際、任意売却のご相談の現場でETCカードのお話し出ますから。

住宅ローンの返済にお困りの方から、ご相談をいただく際によく寄せられる話です。
国土交通省が発表したデーターによりますと、ETCの利用率は94.2%。
20台中19台がETC利用ということで非常に普及が進んでいるシステムになります。

自己破産したらETCカードは使えなくなる

あゆみ

そうか!ETCはクレジットカードだから自己破産したらETCも使えなくなるってことですね?

杉山先生

正しく言うと、自己破産したから使えなくなるのではなく、住宅ローンや他の返済が滞ったことでクレジットカードが使えなくなり、結果、ETCカードも使えなくなるのです。

かなり、誤解されていることがあるのですが
●自己破産したから、クレジットカードが使えなくなる
●任意売却したから、クレジットカードが使えなくなる
ということは、ありません。

クレジットカードが使えなくなる理由は、住宅ローン等の延滞が繰り返されたからです。

クレジットカードを発行している会社は定期的に
貸し出し相手の信用情報をチェックしています。
特定の個人がどこから、いくら借りていて、過去の返済がどのようだったか?
という情報が信用情報機関という所に登録されています。

主な信用情報機関

クレジットカードが使えなくなる前兆としては、まずキャッシングやカードローンの利用枠がなくなります。
そして、買い物の限度額が減ります。
最後にクレジットカードが使えなくなります。

現在住宅ローンが遅れている場合でも、直ぐにクレジットカードは使えなくなるわけではないのですが、遅れが続けばいずれ使えなくなってしまうのです。

話を戻しますが、クレジットカードが使えないのでETCも使えない。ということになると、生活に支障が出てきます。

高速道路の割引が使えなくなるのも痛いですよね。

あゆみ

そうか!
だから杉山先生にも相談されるんですね?

杉山先生

そう、私への相談というのは、単に不動産をどうするか、売るか、ではなく
生活全般についての相談されることが多いのです。

何とか、ETCカードだけは生かしたい。。。
結論から申し上げると、クレジットカードが止った状態で、クレジット会社が発行するETCカードを使うのは不可能です。

自己破産後でも作れる!ETCカード

ETCカードをクレジットカード会社が発行している。
それならば、クレジットカード会社が発行していないETCカードがあるのか?
実はあるのです。

ETCパーソナルカードの特徴

パソカ公式サイトより画像引用
杉山先生

日本の高速道路運営会社が発行するカードというものがあり、クレジットではなく デポジットという方式を使ったカードです。

あゆみ

先生に教えてもらうまで知りませんでした~
デポジットという事は保証金を入れて使えるカードってことですね。

デポジットは前払い金ではなく、保証金です。
従って通行料そのもののお支払いには利用できません。

大体、月の利用料の4倍程度のデポジットを預託しておく必要があります。

ポイント

  • プリペイドではない
  • 料金は後払いで銀行口座引き落とし
  • 最初に保証金を支払う
  • 解約時には保証金は全額返金
  • 年会費:1,234円

自己破産後でも作れる!【法人用】ETCカード

法人ETCカードの特徴

新規で作った法人は業暦が浅いので、法人名でクレジットカードが作りにくいことは、どなたでも分かると思います。

逆に今まで法人名義のETCカードがあったのに、クレジットカードが更新を忘れていて、自動的にETCカードも失効してしまった。という場合もあります。

お仕事で車をお使いになる場合、ETCカードがないととても不便ですよね。
いちいち、現金で払わなければなりませんし、領収書の管理が本当に面倒です。
従業員さんがいる会社なら、尚更です。

高速情報協同組合という団体が発行しているETCカードですが、これはクレジットカードではありません。
月末締め翌月20日頃に請求書発行、翌々月8日に口座振替という支払い方法ですから、銀行口座があればOKです。

出資金が1万円(退会時返金)とカード発行手数料が550円がかかりますが、最大30%の通行料割引が使えるスグレモノです。
利用明細も発行してくれるので、一元管理ができて経理も楽です。

通行料も経理の手間も省きたい経営者さんにピッタリです。

ポイント

  • 初期費用として1万円以上の出資金が必要(※脱退するときに返金されます)
  • カードの発行手数料が必要(540円/1枚)
  • 月末締め翌月20日頃に請求書発行、翌々月8日に口座振替
  • 手数料:毎月の走行距離の5%

自己破産に伴うお悩み事も相談に乗ります

住宅ローン緊急相談室では、住宅ローンが払えなくなり、任意売却の後、自己破産という方も少なくないです。
ETCをどうするか?といったような細かいご相談にものります。
1人で悩んでいないでご相談くださいね。

LINEでシェア

この記事を書いた専門家

宅地建物取引士杉山善昭
宅地建物取引士杉山善昭任意売却の専門家
(有)ライフステージ代表取締役
「不動産ワクチンいまなぜ必要か?」著者、FMヨコハマ、FMさがみ不動産相談所コメンテーター、TBSひるおび出演。単に家を売るだけでなく「お金に困らない暮らし」を提案している
プロフィールをもっと見る
●この専門家に無料電話相談をする:TEL0120-961529※タップで電話かかります。