2022年12月4日 / 最終更新日 : 2023年3月12日 宅地建物取引士杉山善昭 ご相談事例 体験談から解説。離婚で残った住宅ローン。支払いはどうなる? 住宅ローンが払えなくなって、自宅をどうしようか?というご相談を受けていると一定割合、離婚もセットになっていることがあります。 年収700万の苦悩。離婚の現場と住宅ローン 離婚に至るまで 夫は二部上場会社のサラリーマン。年 […]
2022年6月18日 / 最終更新日 : 2022年6月18日 宅地建物取引士杉山善昭 離婚関連記事 【体験談】任意売却をしてから離婚したいが話が進まない 離婚にあたって住宅ローンが残っている家を売却したい 債権者からリミットを迫られた任意売却があります。このご相談は以前、別の会社にご相談していたそうです。 離婚が絡む任意売却で、ご夫婦間の調整がつかず話が進まなかったとのこ […]
2022年1月24日 / 最終更新日 : 2022年1月24日 宅地建物取引士杉山善昭 任意売却の専門家杉山善昭コラム 執行官が家に来たいと言ってきた時の対応 昨日はローテーションで個人的にお休みでしたが、仕事があったので出社すると、タイミング良く任意売却の相談予約の電話がありました。 こんにちは任意売却コンサルタントの杉山 善昭です。このブログは「執行官が家に来たいと言ってき […]
2022年1月22日 / 最終更新日 : 2022年1月22日 宅地建物取引士杉山善昭 任意売却の専門家杉山善昭コラム 広島県広島市からの任意売却相談 全国各地から任意売却のご相談をいただいております。日本のあちこちから、お電話をいただくので、もちろんアレが違います。 違うアレとは。。。 そう言葉です。 方言が好きなので、普段お会いできない地域の方のイントネーションを聞 […]
2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 宅地建物取引士杉山善昭 離婚関連記事 離婚裁判で自分の不動産を差し押さえられたら いつもお読みいただきありがとうございます。「住宅ローン緊急相談室」代表の杉山 善昭です。 今回は、『離婚裁判で自分の不動産を差押さえられたら』について。離婚訴訟と住宅ローンについて書いていきますね。離婚がスムーズに行かず […]
2022年1月8日 / 最終更新日 : 2022年1月16日 宅地建物取引士杉山善昭 離婚関連記事 こんな離婚協議書は危険です こんにちは任意売却の専門家杉山 善昭です。 やりがちなNG離婚協議書とは? 離婚協議書の中で・夫が家を出る・名義は妻にする・夫の住宅ローンの名義を3年以内に妻に変える こんなことを決めたとしましょう。たまに見る離婚協議書 […]
2021年12月6日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 宅地建物取引士杉山善昭 任意売却役立ち情報 共有者が協力してくれない任意売却 今回のテーマは「共有者が協力しない任意売却」です。 こんにちは、任意売却の専門家、杉山 善昭です。お住まいを共有で購入することは良くある話で、珍しいことではありません。 共有の始まりとは 不動産を複数人で共同で所有するこ […]
2021年11月28日 / 最終更新日 : 2021年11月28日 宅地建物取引士杉山善昭 任意売却の専門家杉山善昭コラム 共働きは住宅ローン破たん率が高い!? こんにちは、任意売却の専門家、杉山善昭です。 今回のテーマは「離婚と住宅ローン破たん」です。昨今離婚はもはや、普通の事になってきました。実際任意売却をされる方の中にも、離婚される方は非常に多いです。 妻が専業主婦の夫婦と […]
2021年11月9日 / 最終更新日 : 2021年11月22日 宅地建物取引士杉山善昭 任意売却の専門家杉山善昭コラム 税金差押で住宅ローン遅れていなくても一括請求された話 上記の動画からも記事の内容をご覧いただけます。 「税金の延滞が続き、不動産に差し押さえされてしまった。何とか家を守るために、住宅ローンだけは払っている」という方だけお読みください。 実際のご相談を受けていると、こういった […]
2021年11月2日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 宅地建物取引士杉山善昭 ご相談事例 妻が浮気して子供を連れて出てってしまった 人生詰んでるような状態でどうしようもありません 杉山先生よろしくお願いします。 人生詰んでるような状態でお先真っ暗。どうしようもありません。先週女房が子供を連れて家を出て行きました。寒い部屋で一人ぼっちです。 事の発端は […]